突然死んだわ。
6年の苦楽を共にした、Cinteq 13HDのプロペンが。
つい2時間前に配信で「初めての歌ってみた、日曜(4日後)の20時ごろに出せるかも」と大見得も大見得、キッツイ啖呵切ったんだけどね。
〆切前に限ってペンタブのペンって壊れるから〆切は余裕をもって設定しなさい。
配信が終わってから2時間、友人のディスコサーバーで例の如く歌ってみた投稿に向けて缶詰めをしていたとき、突然ペンが反応しなくなったの。
筆圧を感知しなくて海苔みたいな線を引いたことは多々あれど、完全に沈黙、何度再起動してもウンともスンとも言わなくなった。
通話先に何事か悟られないよう、静かに斜め30°の角度でペンにチョップをかましてみるもやはり何も変わらず。のび太ママの知恵も効かないなんて…。
後々からその通話先の友人に「それがトドメだったんじゃないか」と言われたけど、そんなはずはないと思うことにしてる。確認する術もないしね。たとえそうだったとしてもあたしは絶対に非を認めないわ。
ちょうど短針が0時を指したころ、ついにあたしも恥を忍んで「ペン、死んだかも」と通話先に打ち明けたわ。
けどね、人間ってやっぱり口に出すとそれとない暗示というか、焦るのよ。他人にそのトラブルを説明してしまった時点でトラブルは完全にそこに事象として「顕現」してるの。わかる?
打ち明けて10分、あたしってば完全にパニック。
え、やばくない?つい2時間前に配信で大見得張ったばっかりなんだけど。作業進度はまだ3分の1程度、絵コンテは切ったものの絵としての素材は全然足りない。サブ機の板タブを一応持ってるけどとてもじゃない、液タブから慣れなおすのに時間がかかりすぎる。〆切というか、投稿週をずらしちゃう?でもやる気があって正気を失っているうちに投稿しちゃいたいの。頭の中でぐるぐるぐるぐる。
ぽくぽくぽく………ぴこーん!
もう新しいペン買っちゃいましょう。じゃなきゃ間に合わないもん。
とりあえずAmazonを開く0時15分。
探しているのはCinteq 13HDに対応するプロペン。一文…いや、三文ぐらい安い標準ペンもあったけど筆圧の感知レベルが何倍も違ってて、今までプロペンを使っていたあたしには合いっこないと調べてわかった。0時18分。
ここで突然目に入ってくる、【あと2分での注文で本日中にお届け】の文字。
あたしは勿論アマゾンプライム会員。思わず叫んだわ、「待って、2分!?これ対応してるペン!?すごい似てるけど違…違う!?え!?2分で調べ…ええッ!?」って。
通話先にあたしの声がビリビリ響く中、友人たちはワハハと笑ったり、修理した方が早いんじゃ、近くの家電量販店に売ってないかとか色々あたしに話しかけてくれてたわ。ペンだけ売ってるわけないでしょ、あたしの近所で液タブが売ってる姿すら見たことないんだけど!と理不尽に喚いた記憶があるわ。ごめん、ごめんってば。見たことないんだって。
そうこうしてるうちに【あと33秒】の文字。33秒て。
いやこれ買うしかない!明日(今日)届かなかったら詰む!とカートに入れる操作すらすっ飛ばして即購入のボタンを押そうとしたとき、大騒ぎのあたしの元によく通る友人の声が。
「待て待て待て!急いては事を仕損じる!ヨドバシカメラの通販の方が早いかもしれない」
その声で購入1秒前の指が止まって、あたしは敢え無く…【あと33秒での注文で本日中にお届け】の文字が【いま注文で金曜午前にお届け】に変わる貴重な姿を目の当たりにしたわ。
……で、落ち着いてその商品詳細を見ていたら質問欄に【Cinteq 13HDに対応していますか】【Cinteq Pro 13HDには対応していますが、Cinteq 13HDには対応しておりません】の文字が。対応してなかった。
あtttッッッッぶな。
Amazonのページからおさらば!即日届けてくれないおまえに用はない。
ヨドバシカメラの公式通販、ヨドバシドットコムに移動。
今度はしっかりゆっくり探して、無事にあたしの液タブCinteq 13HDに対応するペンを発見。
しかも【あと2時間での注文で本日中にお届け】の文字。おいAmazon、見てるか。
で。
購入完了~~~~~~!!!!!!!!!!!
朝になって気が付いたらこんなメールも届いてたわ。👇
まとめ。
〆切はそもそも余裕をもって設定しましょう。
まだ作品も出来上がってないのに「○○日に出すから」といきなり無理なスケジュールを公開して自分と周りの人間を追い込むのはやめましょう。
物を購入するときは時間のあるときに、落ち着いて購入しましょう。
友達の話はちゃんと聞きましょう。
信じられるのはAmazonじゃなくヨドバシ・ドット・コム。
ありがとう、すべてのヨドバシ・ドット・コム。
さようなら、すべてのAmazon。
さて、今日もおニューのペンで歌ってみた動画制作に勤しむわ、楽しみにしてて。
今週日曜20時ね、4/18の20時。
…液タブとか、PCが壊れなければね………。
Comentarios